音楽事情
こんにちは!内田です!
とうとう肌寒くなってきて秋冬到来という感じですね。
自然とレゲエから心地良い単調な音楽を聴くようになってきました。。
ということで今回も最近聴いてる音楽をご紹介したいと思います。
まずはこちら💁♂️
ギャラクシー500

アメリカで活動していたインディーロックバンド、ギャラクシー500。
どこか間延びしたやる気が感じられないメロディーが癖になります。。
最近はギャラクシー500のような空中をふわふわしたような音が心地良くて自然と聞いてしまいます。💆🏻♂️
とても適当でやる気のない音楽、最高です。
続いてはこちら💁♂️
ドゥルッティ・コラム

イギリスのマンチェスターのバンド。
ドゥルッティコラムはバンド名です。
ゆらゆらと水面を揺れるような、空気のような心地良いサウンドが今の季節、今の気分にぴったり。。
現代にはないアンビエントの中でもとても好きなバンドです。
ギターの音ももちろんですがリズム隊の音が最高です。。

さて最後になります
続いてはこちら💁♂️
ウェイン・ショーター

ブラジル出身ソプラノサックス奏者、ウェインショーター。
伝統的な音を混ぜながらどこか神秘的なサウンドがとても心地良い。。
どうしたらこんな音楽ができるのか知りたくなります。。
何度も何度もリピートで聴きたくなる。癖になっていくウェインショーター。
是非聴いてもらいたいです!
個人的にはこの季節の夕方に聴いてもらいたいです。。最高です。
以上秋にぴったりな3つのアーティストでした!
長々申し訳ございません!
ありがとうございました!
yard 内田